QLTS

QLTS 試験概要とタイムライン

1 QLTSの試験概要

QLTS(Qualified Lawyers Transfer Scheme。前回の記事も参照)では,
・一次試験である択一試験(MCT)
・二次試験である実技試験(OSCE)
がそれぞれ別々に実施され,両方に合格する必要があります。

試験制度については,https://qlts.kaplan.co.uk/に詳しく記載されていますが,簡単にご説明します。

MCT

MCT(Multiple Choice Test)は,全180問の5肢択一試験で,特設会場にあるPCで全て回答します。
時間は,午前・午後,それぞれ2時間45分ずつで,各90問ずつに分けられ,間に1時間のお昼休憩があります。一問当たり約1分50秒でスムーズに回答しなければ間に合いません。

科目数は,11科目(一般的な英国・EUの法制度,憲法,契約法,財産法,衡平法・信託法,不法行為法,欧州人権条約・人権法,会社法,刑法,弁護士職務規程,会計・簿記!!)でした(まさかイギリスで英語で簿記を勉強するとは・・・・笑)。強烈です。

下記が全予備校本。

OSCE

OSCE(Objective Structured Clinical Examination)の試験科目は,①ビジネス法,②財産法・相続法,③民事訴訟・刑事訴訟(細かく5つ)です。

試験は大きく,口頭実技と書面作成(PCベース)の2つです。

口頭実技(Part 1)については,次の3の課題について上記①~③それぞれを,各1日ずつ,計3日間です。

  • Client Interview(クライアント(役者)との法律相談,必要事項の聴取,その場での暫定回答)
  • Attendance Note(面談後に,聴取内容メモ,法律問題についての検討結果,今後の課題等のメモ作成)
  • Advocacy/Presentation(訴訟については裁判官との法廷でのやり取り(弁論),それ以外の科目ではクライアント役(ソリシタ)の人に向かって,回答内容のプレゼン)


書面作成(Part 2)については,次の3の課題について上記①~③それぞれを,各1日ずつ,計3日間です。

  • Legal Research(判例・文献検索ソフト等を使って,法律問題について回答)
  • Legal Drafting(雛形が与えられて,訴訟書類,会社関係の議事録,契約書の特約条項等の作成)
  • Legal Writing(依頼者宛ての回答メールの作成)

・・・はい,余裕でキャパ超えてます。。。

※注意!!

QLTS制度は,2021年からSQEという別制度に変更される予定です。
MCT合格者については猶予期間が設けられますが,QLTSの受験を考えていらっしゃる方は急ぐ必要があります。

例えば,https://www.lawcareers.net/Solicitors/the-solicitors-qualifying-examinationご参照。

2 QLTS タイムライン

QLTSの受験勉強開始から合格・登録完了まで私が実際に経験した時系列は,次のとおりです。

TimeQLTS留学・研修
2018.6プレセッショナル
英語クラス
2018.9LLM入学
オリエンテーション
2018.10MCT(一次試験)
勉強開始
LLM前期開始
2018.12中旬MCT勉強継続LLM前期終了
期末エッセイ作成開始
2019.1上旬MCT模試・最終詰めLLM後期開始
2019.1.9MCT受験
2019.2.8MCT結果発表(合格)
2019.3中旬OSCE(二次試験)
勉強開始
LLM後期終了
2019.4OSCE勉強継続イースター休暇
(期末試験に向けた勉強)
2019.5OSCE受験 #1
(3日×2セット)
期末試験×5日間
2019.6ゆるっと卒論開始
2019.8卒論提出
2019.9.4OSCE結果発表(不合格)
2019.9中旬OSCE勉強再開研修開始
2019.11OSCE受験 #2
(3日×2セット)
研修(試験中2週間休み)
2019.2日本での執務再開
2020.3.4OSCE結果発表(合格)
2020.5.1Solicitor登録完了

次回は,各試験毎の対策編,いきましょー。…いや興味ないと思いますが。